Column (8月) 


TOP
2014年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月

2019.8.25 浜田省吾の曲の特徴

ギターを始めた頃、ハマっていたのが浜田省吾。 浜省の曲(7曲くらい)で高校の学園祭の講堂公演にも参加できた。 浜省の曲で初めて「Fmaj7」や「Cmaj7」を覚えた。 彼の曲には、この2つのコードが結構頻繁に出てくる。 彼が作るメロディーの特徴のひとつだ。 そして今更ながら、彼の曲の特徴と思えるコード進行を理解した。 それは「Bm7-5」→「E7」という進行だ。 このコード進行も、特に初期の作品に頻繁に登場してくるコードだ。 この音がちゃんと出せると浜省の曲らしくなる。 上手く弾けると楽しい。

2019.8.16 診断は「テニス肘」だった  

1ヶ月くらい前から右肘が痛くなっていた。 仕事で約18kgほどの大玉スイカを箱から出そうとしたのが原因。 奥の箱からスイカを取り出そうとした時、落として割ってはいけないという気持ちがはたらいて、無理な姿勢のまま右腕に力を込めた際、肘を痛めたと自覚した。 そのうち治るだろうと放っておいたけど、鈍い痛みで握力が落ちてしまったので、ヘルニアじゃないかと心配になり、整形外科を受診してきた。 レントゲンを2枚撮り、待つこと10分ほど。 結果は、筋肉の端にある腱が炎症を起こしている、所謂「テニス肘」だということだった。 リハビリが必要ということで、しばらく通院することになった。 自宅でも毎日、1日3回程度マッサージとストレッチ、アイシングした方が良いと、その方法を教わってきた。 大きな病気ではなかったので、病名がハッキリして気持ち的には楽になった。

2019.8.09 遅ればせながらギターコードの見直し

ギターを始めたのは高校2年の時。 家にギターが来たのは、ぼくが小学校4年の頃だったと思う。 姉が買ってもらったクラシックギターで、「禁じられた遊び」を練習したのが最初。 だけど、その頃はギターコードはまだ知らなかった。 高校2年の時、クラスメイトの音楽部部長が基礎を教えてくれた。 最初は「F」や「Bm」の音が出なくて、手こずったのを思い出す。 当時は初心者用の簡易なコードで覚えて、とりあえず曲を弾けるようになり、学園祭の公演にも出場できた。 最近、何年かぶりにギターを始めている。 遅ればせながらコード進行の意味を理解して、初めて正しいコードの押さえ方が合理的なことに気付いた。 今更ながら、簡易的なコードから正しいコードの押さえ方に修正している。 ちゃんとしたコードは、次へのコード進行に楽に進めるんだな。 もっと早くそのことに気付いていれば、もっと音楽が好きになっていたかも知れない。 でも今、一からやり直す作業がちょっと楽しくもある。

2019.8.01 日本の大きな過渡期

平成天皇退位から新天皇の即位による新元号「令和」の時代に。 確実に日本は変わっていく。 秋篠宮家の長女・眞子様の結婚が延期となっている件、小室圭さんはどう決着をつけるんだろう?  SMAP問題や山口達也や田口淳之介の不祥事、ジャニー喜多川氏の逝去でジャニーズ事務所も大転換期を迎えている。 AKB48グループのNGT48のストーカー被害問題。 その被害者本人(山口真帆)がグループを去る事態に発展する不思議。 闇営業から企業体質の問題に展開した吉本興業のニュース。 反社会的勢力との関わりが無いにしろ、疑われ報道されてしまうことがあり得る芸能人。 危機管理が問われる時代。 日本を代表する組織、大きな企業のコンプライアンス問題で過渡期を向かえている日本。 大きな変化の時なんだろう。 それぞれ、様々な課題を乗り越えて、良い方向へシフトチェンジしていって欲しいと思う。