Column (8月) 


TOP
2018年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年 1月 2月 3月 4月 5月  6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年 1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年 1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 8月 9月 10月 11月 12月
2023年 1月 2月 3月 4月 5月 6月  7月 

2023.8.25 原発処理水海洋放出、始まる

福島第一原発の処理水問題は当時から問題視されていた。 どんなに浄化しても処理しきれないトリチウムを含んだ水は、タンクに入れて保管するしか無かった。 だけど狭い日本にどんどん増える処理水を保管する場所も限られてくる。 日本政府は、IAEAの基準を大幅に薄めた処理水を海洋放出すると決め、昨日から作業が開始された。 まあ、こうなると中国や韓国が黙っていないのは分っていた。 特に中国が反発して、未だに処理水を「核汚染水」と呼んで、日本の水産物の輸入を禁止したし、近海が汚染されることで「塩」が取れなくなると勘違いして、塩の買い占めまで起こっているとか。 原発を持っている国なら、どうしたって出てくる処理水問題。 中国だって韓国だってカナダやフランスやイギリスだって、処理水の海洋放出は行っていて、これから福島第一原発が始めた年間のベクレルに対して、はるかに上回る濃度の処理水を放出しているという。 当時、福島での爆発シーンや後処理の悲惨な映像が全世界に流れた数週間があったから、不安に思う気持ちも分るけど、安全基準を充分に配慮しての今回の海洋放出、どうか冷静に見守って欲しい。 広島・長崎での被爆経験の国、福島での核汚染の危機を味わった国、日本は「核」に対する全世界に対してのモデルケースだと思う。 核兵器に対する抑止力や、核の後処理を見届けてくれるようにお願いします。 

2023.8.17 久々の缶バッジ注文

先週の日曜日は珍しいくらいに、似顔絵のお客さんが繋がった。 最近では1日に2〜3組くらいが平均なのに、この日は全部で6組のお客さんが座ってくれた。 夏休みと言うこともあって家族連れも多く、中でもおじいちゃんが孫のために張り切ってスポンサーになってくれている感じ。 1枚に1人というのは殆どなく、1枚に2人とか3人とかの注文が多かったので、全部で12人描いた。 10年来の超常連さんが来てくれたんだけど、予約のお客さんが繋がっていて時間が合わず、「次回にします」と帰っていったほどだった。 この超常連さん、前回も同じように時間が合わずに帰っていったんだ。 本当に申し訳ない。 上記6組のお客さんの内、2組が缶バッジを注文してくれた。 出来上がった似顔絵をスマホで写真を撮り、家に帰って補正した後、缶バッジ用のフォーマットにデザインする。 心配なのはプリンターと缶バッジマシーンの御機嫌だ。 どちらも半年くらい使っていないから、いざという時にちゃんと動いてくれるか、不安があった。 プリンターはノズルの調整に時間がかかる時もあるし、缶バッジマシーンは失敗による不良率も気になる。 いずれにしても、この猛暑なので、パソコン以外の作業は夜になってから、冷房を入れてからのことになる。 作業し始めたらそんな杞憂は必要ないくらいにスムーズに進み、無事に缶バッジ完成。 

2023.8.09 カビキラー様様

今日は久々にまとまった雨が降った。 何日も前から予報では雨となっていた。 朝から蒸し暑かったから、大粒の雨がうわーっと降って来た時は、路面が濡れるから雨の後は、これで少しは涼しくなるかなと思っていた。 が、湿度が上がってより不快指数が増した気がする。 打ち水効果を期待していたのに、これじゃあまるでロウリュだよ。 今年は猛暑が続く上に湿度が高い日が多いせいか、風呂場のタイルのピンク汚れが目立つ。 毎年、夏前と年末には風呂場のタイル磨きをしているんだけど、低い姿勢で力を入れてゴシゴシやらないとキレイにならないので、結構大変な作業。 格子状の立て横に走るタイルの目地は、まず縦方向を磨いて、次に横方向を磨く。 洗剤の泡で汚れが取れたかが分らないので、水で流した後に点倹して、汚れが残っていたらもう一度ゴシゴシ。 ピンク汚れって「赤カビ」だというから、今年は「カビキラー」を使ってみるか、と買ってきて使ってみた。 隙間なくスプレーして30分ほど置いて、水を流してみた。 超キレイ!! あのゴシゴシはなんだったんだろう。 超ラクチン!! しかも排水口までキレイになってるから一石二鳥だ。 これからはカビキラーで決まりだ。 

2023.8.01 危険な暑さの夏

間違い無く今年の夏は過去一番の暑さだと思う。 今日で連続何日「猛暑日」が続いているんだろう? 今年の夏の暑さは日本だけでは無く、世界中に猛威を振るっているようだ。 7月の世界の平均気温が観測史上最高を記録したと言い、国連のグテーレス事務総長は「地球温暖化の時代は終わった。地球沸騰化の時代が到来した」と言っていた。 アメリカのデスバレーでは最高気温54℃を記録したと言い「風が吹いても暑さが和らぐどころか、顔にドライヤーの熱風が当たっている気分」とのコメントがあった。 アメリカだけで無くヨーロッパの各地も高い気温が続いているらしい。 日本は更に湿度が高いので不快感はハンパ無い。 ベランダの前の道では6月から道路工事をしているけど、先日「工期延長」のお知らせが来た。 平日の日中なのに作業員が誰もいなかったり、午後3時頃に作業終了を何度も見た。 昨日、窓際にソファーを置いている理由で、約10年間ほとんど開けたことが無かった窓を開けた。 あまりにも部屋の気温が高かったので、少しでも風を通して空気を入れ替えようと思ったからだ。 それと、半分くらい遮光カーテンを閉じて日陰を多くすることにした。 気休め程度だけど少しだけ涼しくなった気がする。 この2点が、去年までとは違う我が家の「今年の暑さ対策」だ。