▲過去の作品

■千年に一人の逸材■  橋本環奈

福岡のアイドルグループ「Rev.from DVL」の一員で、ファンが撮った「奇跡の一枚」と言われる投稿写真から大ブレイク。 「天使すぎるアイドル」とか「千年に一人の逸材」とか、ネットの世界で話題になったのが2年半前。 あれよあれよという間にトップアイドルに。 もうすぐ公開(3月5日)の角川映画『セーラー服と機関銃-卒業-』で主人公の星泉を演じる彼女。 1981年公開の薬師丸ひろ子主演『セーラー服と機関銃』の続編を角川映画40周年記念作品という節目で主演を張るのは、相当なプレッシャーだったんじゃないかな?  彼女の特徴は、まず瞳の色に目がいくこと。 色素が薄いから「澄んだ瞳」に見えたり、ハーフっぽく見えたりする。 前歯2本が印象的でちょっとだけ出っ歯気味。 そして微妙に受け口傾向にある。 整った顔を似顔絵にするのは難しく、結構試行錯誤しました。
2016.03.01

■5度目の正直、悲願のオスカー■  レオナルド・ディカプリオ

2月最終日の29日(今年は閏年だから4年に一度の日)にアカデミー賞の発表があった。 主演男優賞の候補の中でも大注目だったレオナルド・ディカプリオ。 過去に主演男優賞に3回、助演男優賞に1回ノミネートされながら、一度も手にできなかったオスカー像。 役者というよりアイドル的な存在として認知されてしまったことも影響しているかも知れないと分析する人もいる。 今回の『レヴェナント:蘇えりし者』では、ほとんどセリフがない設定で、雪原に埋められたり極寒の川に落とされたり、格闘シーンで鼻の骨を折りながらも演技を続けたり、渾身の演技が注目されていた。 アカデミー賞の前哨戦といわれるゴールデングローブ賞など数々の賞を総なめにして、満を持してのオスカー獲得に慌てたのはぼくだった。 前日までHPの似顔絵の男性モデルを「ヒロミ」に決めて下描きまで進めていた。 受賞のニュースを見て、急遽ディカプリオに変更を決めデッサン開始。 「旬」な人物としては、やっぱり今月はディカプリオですよね。
2016.03.01

▲TOP