■「病気は、どうして私を選んだの?」■ 沢尻エリカ
バランスのとれた、お人形さんのような顔立ちで、「可愛い人だなぁ」というのが第一印象。 初めて見たのは反町隆史のドラマ『ホットマン』で、斉藤祥太か慶太かのどっちかが恋する女の子の役だった。 その時、「この子は必ず主演を張る女優になる」という予感を感じた。 2年経った今年に入って、様々な役柄をこなせる女優に成長した感じがする。 TBSドラマ『あいくるしい』では、市原隼人が好きになる女の子で、しかも聾唖者という難しい設定を魅力的に演じていたし、テレ朝のスペシャル・ドラマ『零のかなたへ
〜THE WINDS OF GOD〜』では、若い特攻隊員(森田剛の前世?)の妻の役で、しっとりと哀しみを表現していた。 どちらも、若い彼女には複雑で難しい役柄だったけど、演技の成長が見られていた。 映画では井筒監督の『パッチギ』で主演したりと、活躍の場が広がってきている。 そして今期は、ドラマ『1リットルの涙』で連ドラ主演。 去年の春の昼ドラ『桜咲くまで』(TBS)は見ていなかったけど、ゴールデンでの初主演となる『1リットルの涙』も、実話に基づく悲しいストーリー。 不治の病に冒される主人好を健気に演じている。 タイトルのセリフは、語尾が震えていて、思わず涙が滲んだほど良い演技だった。 先日、昔録画した山田太一の特集番組で、『岸辺のアルバム』の八千草薫(当時40歳くらいだろうか?)を見ていて、彼女に似ているように感じた。 松嶋菜々子や竹内結子のように、大物女優になってくれることを期待している。 |
2005.11.01 |
|
 |
|